お知らせ(NEWS)
(NEWS)

  • 新年の厄払いに大勢の善男善女が!

    51回目の北条市は絶好のお天気に恵まれました。豆まきには五十嵐市長(左から二人目)も駆けつけて、会場は大いに盛り上がったのです。 北条に...
  • 節分の北条市で豆まきです!

    冬の北条市は2月3日(土)、開催します。 コロナ禍の影響で4年ぶりに戻ってきました。 今年は新年から大きな災害や事故が起こっています。 ...
  • 辰年のご挨拶!

    北条ふれあい館は1月6日(土)から通常オープンいたします。 本年もよろしくご愛顧のほど、お願い申し上げます。 土、日、祝日 午前10時~午...
  • 北条新聞、第7号ができました。

    12月15日発行の北条新聞 №7が発行されました。今回の見出しです。 ●「矢中の杜が重要文化財になりました」・・・NPO法人“矢中の杜”の守り人...
  • 今年もお世話になりました。 

    今年、八坂神社の秋の礼大祭は11月3日(祝金)に行われました。 北条ふれあい館の年末は12月24日(日)までオープンします。新年は1月6日(土)...
  • 今年も秋の北条市は大賑わい。

    オープニングは豪華な中上野太鼓組と土鼓ゐのコラボ演奏です。今回は子供たちや、高校生も太鼓を打ちました。 将来は女流ばち師かな? な...
  • /秋の花いっぱい運動。2012年の竜巻被害から11年です!

    今年の秋は、パンジーとビオラが配布されました。 可憐な花が北条の街なかに広がることでしょう。 今年は暖冬のようで、きれいに咲くとい...
  • 秋の北条市を開催します

    昨年に引き続き、北条商店街のメインストリートを通行止めにします。 多数の屋台が出店するほか、チーム対抗の町内運動会が北条商店街で展開されます。 特...
  • 秋の北条市にお店を出しませんか。

    /10月28日(土)から11月5日(日)の間、「筑波山麓秋祭り2023」が開催されます。その一環として、下記の日程で「秋の北条市(いち)」を開催するこ...
  • 2023年 筑波山麓秋祭り 開催のお知らせ!

    期日:10/28(土)・29(日)・11/1(水)・3(金祝)・4(土)・5(日) 筑波山のふもと、5つの地区には、筑波山神社の参詣道「つくば道...
1 2 3 4 5 6 7