カバー画像「つくば北条さんぽ」
- ホーム
- トピックス&リポート

イベントの様子や寄せられたお便りなど様々な話題を紹介します。
トピックス&リポート欄の過去記事は年ごとに抽出できます。
*年のボタンを選択してください
<<このページより後日の記事へ| このページより以前の記事へ>>
コロナ対応について
コロナの感染増加が止まりませんね!
北条ふれあい館では2月7日(日)までの土日も休館することにいたします。
ご理解をお願い致します。

北条ふれあい館(田村呉服店)のショーウィンドウ
北条の新しい拠点、「iriai tempo 」からのお願い
みんなの登校日メンバーがはじめる北条の新しい拠点「iriai tempo」でクラウドファンディングがスタートしました!
田舎にもサードプレイスが必要なんです!
仕事場にもなり
仕事場プラスα(○○教室とか)
生産しているものを販売するミニショップ
ワークショップの開催(ちょっとした配信もできる)
地域の情報がわかって、地域の人と出会えて、だらだらおしゃべりできる場所
そんなサロンのような、井戸端のような、それでいて様々な人が活躍できる場所をつくりたいと思っています😚 詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.facebook.com/380271152790898/posts/858546551630020/

北条は新町地区にある「iriai tempo」
つくばエクスプレスのクイズラリーが始まりました。
新年早々、つくばエクスプレスでは「TXオンラインクイズラリー」が始まっています。
TX沿線の紹介動画を見てネットで応募するものです。
スマホやパソコンでトライしてみてくださいね。https://tx-cp.net
北条では「矢中の杜」と「宮本家住宅」がラインアップ!!!
ぜひご覧ください。

オンラインクイズラリーのリーフレット

QRコード
謹賀新年!!!
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
コロナ下ではありますが、
1月9日(土)より、北条ふれあい館を開館いたします。
土日祝日の10時から14時までのオープンです。
コロナの早期収束を祈念しつつ・・・。

北条の総鎮守 八坂神社です。
2020年から2021年のご挨拶
まさに激動の一年でした。ひたすらコロナに振り回され、収束するどころか変異種までも出現してしまい、2021年の予測ができませんね。
北条街づくり振興会では、ひたすら恭順の態での2020年でした。年内の活動は休止していますが、希望を込めて年明け2021年は1月9日(土)から通常どおり北条ふれあい館をオープンする予定です。外出自粛などでうっとうしいですが、憂さ晴らしにおしゃべりなどいかがでしょうか。コロナ対策をとってお待ちしています。万一予定変更の際は都度お知らせします。皆々様にはよいお年をお迎えください。

来年が皆様にとって良い年でありますように・・。北条ふれあい館
矢中の杜の活動について
前回のトピックスでお知らせした矢中の杜の公開について変更がありました。
茨城県からつくば市内に外出自粛要請があったために、今年の邸宅公開はお休みにすることになりました。今後の予定については決まり次第お知らせします。

矢中の杜の展覧会(10月開催)
コロナウィルスの第3波対応について
新型コロナウィルスの感染が拡大しています。
これに伴い、茨城県ではつくば市を含め県内8市町に対して不要不急の外出自粛要請が出されています。
「北条ふれあい館」では感染防止対策を行いながら、訪れる皆様と交流を楽しんでおりましたが、この状況を考慮して12月13日(日)までの土日を休館することといたしました。状況に変化がありましたら、再度ご案内いたします。
「矢中の杜」では邸宅公開は続けますが、当面の間、邸内のガイドツアーは行いません。邸宅公開は毎土曜日と第2、第3日曜午後に行っています。
(年末年始のお休みがありますのでご注意ください。)
ウィルスの早期収束を願いつつ・・・。

北条ふれあい館

矢中の杜の展覧会(10月開催)
<<このページより後日の記事へ| このページより以前の記事へ>>
*年のボタンを選択してください